迷ったらこれ!DOD スゴイッスはキャンプ初心者にもおすすめの1脚

当ページのリンクには広告が含まれています。
Amazonブラックフライデー

Amazonブラックフライデー 開催中!

期間中 11/24(月)0:00~12/1(月)23:59 キャンプ用品や人気のデバイスがセール価格でお得に!

\ 年に一度のビッグセールでお得にゲット/

「キャンプチェア、何を選べばいいのか分からない…」。そう感じている方、意外と多いのではないでしょうか?

最近はアウトドアブームもあって、キャンプ用のチェアだけでも種類は数えきれないほど。
軽さ・収納性・デザイン・座り心地・価格…。何を優先するかによって“正解”が変わるからこそ、選ぶのがとても難しいです。

そんな中、「DOD スゴイッス」という、ちょっと変わった名前のチェアが人気を集めています。


この記事では、DOD スゴイッスを実際にキャンプで使って感じた魅力・注意点・他製品との比較まで、徹底的にレビューしていきます。

「いろんなチェアがあって迷ってる」「買って後悔しないものを選びたい」そんなあなたの参考になるはずです。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場 blank
Contents

DOD スゴイッスとは?

blank

DODの「スゴイッス」は、そのユニークなネーミングと相まって、キャンパーたちの間でも人気を集めているチェアです。

ここでは、基本的なスペックから他のチェアにはないDODらしい工夫までをしっかり解説。

名前負けしてない?スゴイッスの基本スペックを解説

カラータン
カーキ
ブラック
収納サイズ(約)W39×D46×H11cm
座面高ロースタイル:32cm
ミドルスタイル:37cm
ハイスタイル:42cm
焚き火スタイル:18cm
ディナースタイル:38cm
リラックススタイル:38cm
星空スタイル:36cm
重量(約)2.3kg
耐荷重100kg
素材フレーム:アルミ合金、ナイロン
生地:コットン
生地補強材:600Dポリエステル
収納方法折りたたみ
参考価格(税込)¥12,100

DODの『スゴイッス』は、4段階の高さ調節が可能な折りたたみ式キャンプチェアです。

重量は約2.3kg、収納時のサイズはコンパクトで車載もしやすい設計。

素材はスチールとポリエステルを使用しており、耐荷重は100kgと安定感も抜群です。

DODらしさ全開!他にはない特徴とは

最大の特徴は、4段階に高さが変えられること。

ハイチェア・ローチェア・リラックスチェア・あぐらチェアという、まったく異なる座り心地を一台で再現できる点は、他ブランドにはない特徴です。

また、落ち着いたアースカラーのデザインやDODのロゴは特に女性から支持を集めています。

実際に使ってわかったDOD スゴイッスの魅力

スペックや特徴だけでは語り尽くせないのが、アウトドアギアの奥深さ。

スゴイッスは、実際に使ってみることで初めてその快適さと利便性の高さを実感できます。

ここでは、軽量性や収納性といった携行面での魅力から、座り心地や安定感、さらには張り替えシートによるカスタマイズの楽しさまで、実体験ベースでのリアルな感想を交えて紹介します。

軽量&コンパクトで収納性バツグン

blank

持ち運びやすさは、キャンプ道具を選ぶ上で非常に重要なポイントです。

スゴイッスは約2.3kgと軽く、専用収納バッグに入れれば女性でも片手で運べるサイズ感。

収納時は非常にスリムになるため、車の隙間にすっぽり収まるのも魅力です。

ゆったりくつろげる座り心地

blank

DOD「スゴイッス」は、ゆったりくつろげて座り心地も抜群。

ヘリノックスのチェアワンより一回り大きいため、全体を包み込むような感じで座れます。

背中全体をあずけることができるので、目を閉じて休息するのにも最適です。

blankおぴ

座り心地は申し分なし。

張り替えシートで自分らしさを表現

blank

DOD スゴイッスのもう一つの楽しみ方は、別売りの張り替えシートを使って自分だけのデザインにカスタマイズできること。

キャンプ仲間と被ってしまっても、張り替えシートで差別化できます。

カラーや柄を変えるだけで雰囲気が一変するので、用途やキャンプスタイルに合わせて“着せ替え感覚”で楽しむのもおすすめです。

張り替えシートは、「NATURAL MOUNTAIN MONKEYS」というガレージブランドから、「SWAT ( 座っと )Tactical」という商品名で販売されています。

無骨でカッコいいデザインなので特に男性の方におすすめ。けっこう見た目変わるので良いですよ。

DOD スゴイッスの注意点・デメリット

DOD スゴイッスにも、使用するうえで気をつけたいポイントがあります。

ここでは、組み立て時のワンポイントアドバイスや、他社製チェアと比べた際に「少し中途半端」と感じる場面についても正直に解説。

購入を検討するうえで、「こんなはずじゃなかった…」とならないためにも是非チェックしてみてください。

組み立てにコツが必要?初心者向けに解説

スゴイッスは折りたたみ構造で簡単に展開できますが、知っておくと良いワンポイントがあります。

それは、シートを取り付ける順番。

特に何も考えず適当にシートを取り付けると固くて少し苦労することも。

そこでワンポイントアドバイス。まず下側からフレームを差し込んで次に上側のフレームを差し込むと、割とすんなりと取り付けることができます。

dod スゴイッス シート取り付け

上側のフレームの方が長くてしなりやすいので、後から取り付けたほうがやり易いです。

dod スゴイッス シート取り付け

少し中途半端な性能

DODの「スゴイッス」は、万能な性能ゆえに特化型のチェアと比べると「尖った強みがない」と感じる人もいるかもしれません。

軽量性ではヘリノックスに劣り、高級感ではカーミットチェアに一歩及ばず…という印象。

とはいえ、複数の用途をカバーできるという点で「オールラウンダー」としての魅力は十分です。

「あれこれ買いたくないけど、1脚で色んな場面に使いたい」人にはぴったりの選択肢です。

他のキャンプチェアとどう違う?比較してみた

blank

ここでは、軽量モデルの代表格「ヘリノックス チェアワン」、高級感とデザイン性で人気の「カーミットチェア」、座り心地が抜群の「AS2OV ローバーチェア」と比較していきます。

ヘリノックス チェアワンと比較

dod スゴイッス ヘリノックス チェアワン 比較

軽量・コンパクトチェアの代表格として知られる「ヘリノックス チェアワン」と比較すると、DOD スゴイッスはやや重め(スゴイッス:約2.3kg/ヘリノックス:約1kg前後)ですが、その分座り心地と多機能性で勝ります。

ヘリノックスは極限まで軽量化されていますが、リクライニング機能や座面の高さ調整はありません。


つまり、「携帯性」ではヘリノックス、「快適性」ではスゴイッスに軍配が上がるので、用途に応じて選び分けると良いでしょう。

ヘリノックス(Helinox)
¥12,500 (2025/11/23 06:48時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場 blank

キャンプチェアの王様カーミットチェアとの比較

blank

木製フレームの高級キャンプチェア「カーミットチェア」は、その美しいデザインと所有感でキャンプ界の憧れの的。

ただし価格は高く、座り心地も決して良いとは言いがたいのが本音です。

スゴイッスはカーミットチェアほどの見た目のインパクトはないものの、実用性とコスパで勝ります。

見た目重視ならカーミットチェア、機能重視ならスゴイッスを選ぶと良いでしょう。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場 blank

UNBY AS2OV (アッソブ) ローバーチェアとの比較

blank

AS2OVのローバーチェアは、リクライニング機能付きの圧倒的な座り心地で人気です。

しかしながら、重量は重くコンパクトに収納できないので、携帯性ではスゴイッスに劣ります。

リクライニング機能付きの座り心地を重視するならローバーチェア、シーンに応じた使い分けをしたいならスゴイッスが適しています。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場 blank

DOD スゴイッスはこんな人におすすめ

blank

DOD スゴイッスは、「座り心地が良いチェアが欲しい」「使い勝手が良いチェアが欲しい」という欲張りなキャンパーにぴったりです。

特に、以下のような人におすすめできます。

  • ソロ〜デュオキャンパーで、荷物を少なくしたい人
  • 高さや角度を自由に変えて、いろんなスタイルを楽しみたい人
  • 携帯性と座り心地を両立したい人

汎用性が高いチェアなので、とがった性能はないものの使い勝手は抜群。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場 blank
blankおぴ

我が家でもキャンプや運動会など、様々なシーンで活躍している一軍チェアです。

まとめ:DOD スゴイッスは名前に恥じない万能チェア

blank

今回は、キャンプにおすすめのチェア「DOD スゴイッス」を紹介しました。

「DOD スゴイッス」は、軽量かつコンパクトに収納できて座り心地も抜群。

万能なチェアなので、一脚持っていると何かと便利で大活躍します。

尖った性能がないからこそ、アウトドアチェア選びで迷っている方におすすめのチェアです。

blank

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問はこちらへ

コメントする

Contents