ランドロック購入後に知っておきたい豆知識!

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩んでいる人
悩んでいる人
  • ランドロック購入後に知っておくといいことは?
  • ランドロック使用者の豆知識が知りたい。

このような疑問にお答えします。

この記事で分かること
  • ランドロック購入後の豆知識
  • ランドロック使用者が実際に悩んだこと

ランドロックを購入すると新たな疑問が続々と出てきます。設営のコツであったり、ペグの必要数であったり。

実際に僕もランドロックを購入してから何かと調べることが多かったです。

そこで本記事では、ランドロックを購入してから気になるであろう事柄を僕の体験ベースで紹介します。

この記事を読むことで、ランドロック購入後の疑問が丸分かりになるので、自分でも気付いていない悩みも先読みできますよ。

ランドロックを購入したばかりの人や、まだ1~2回しか設営したことない人は必見です。

Contents

ランドロックの設営に必要なペグの本数

ペグ

ランドロックを設営するのに必要なペグの本数は、26本です。ガイロープも全てペグダウンして26必要になります。

テントを購入するとペグも付属されているのですが、付属のペグは貧弱なので頑丈なペグへの交換が必須です。

ペグを購入しに行ってもちゃんと必要な数を調べずに買って、いざ設営するときにペグが足りないなんて人をよく見かけます。

blankおぴ

僕の知り合いも「ペグが足りなーい!」ってなってました。

なので、テントを設営するのに必要なペグの本数はしっかり把握して、しっかり準備しておきましょう。

シールドルーフを簡単に取り付ける裏技

ランドロック シールドルーフ

シールドルーフを実際に取り付けてみると分かるのですが、最初に引っ掛けるフックがよく外れてしまいます。

blank

初めに片側5ヶ所にフックをかけてから反対側に引っ張っていくのですが、この反対側に引っ張っていくときにフックがよく外れます。

取り付けたことがない人はイメージしずらいかもですが、おそらく誰もが経験するはずです。

blankおぴ

最初は僕もめちゃくちゃ苦戦しました。

そこで、シールドルーフを簡単に取り付ける裏技を紹介します。

その裏技とは、片側のフック5ヶ所をカラビナに交換することです。

blank

最初にカラナビの方から取り付ければ外れることは絶対にないので、誰でも簡単にシールドルーフを装着できます。

ランドロックのシールドルーフを取り付けるのに苦戦している人は、是非試してみてください。

ちなみに100均でもカラビナは売っているので、とにかく価格を抑えたい人はセリアでも購入できますよ。

セリア カラナビ

ただし100均クオリティなのですぐにダメになる可能性があります。長く使いたいのであれば、最初から良いものを購入しておきましょう。

ガイロープの本数

ランドロック ガイロープ

ランドロックのガイロープを強度の強いもの交換する人は、以下の通りに準備してください。

ガイロープの本数
  • 3.5m×6本
  • 2.5m×4本
  • 1.5m×2本

必ずしもこの長さじゃないといけない訳ではないですが、ランドロックに付属されている純正のガイロープは上記の通りでした。

なので、もし交換するのであれば純正と同じ長さにするのが無難だと思います。

グランドシートのつけ方

ランドロック グランドシート

ランドロックのオプションのグランドシートを取り付ける際もちょっとしたコツがあります。

ランドロックのグランドシートは、ただ地面に敷くだけではなくポールの先端のリングやペグに引っ掛けて固定します。

ランドロック グランドシートを引っ掛ける場所
グランドシートを引っ掛ける場所

取り付ける場所は、片側3ヶ所の両側合わせて計6ヶ所です。

そこでちょっとしたコツ。それは、ペグに引っ掛ける4ヶ所は最後までペグダウンしないことです。

設営の順番的にペグダウンしてからグランドシートを敷くのですが、ペグを返しの所まで打ってしまうとベルトが引っ掛けられなくなって、少し抜くという余分な作業が増えてしまいます。

なので、予めグランドシートを引っ掛けるペグの場所を把握しておいて、返しの所まで打ち込まないようにしておきましょう。

blankおぴ

最初は忘れてついつい最後までペグダウンしてしまうので、意識しておくといいですね。

インナーテントを引っ掛ける場所も同じ所なので、インナーテントの設営が終わってから最後までペグダウンしてください。

ピン張りが簡単にできる設営のコツ

ランドロックの立ち上げが完了したら次はペグを打っていくのですが、どこからペグを打っていけばいいか迷いますよね。

ぶっちゃけ人それぞれやり方が違っていてどれが正解とかはないです。なので、どのような順番でペグダウンしてもいいのですが、僕が実践しているおすすめの順番があるので紹介します。

blankおぴ

簡単なのにキレイに張れますよ。

ランドロック ピン張りのコツ

まず、寝室側かリビング側かどちらでも良いので、Aフレームを両端ペグダウンします。

このとき、ビルディングテープがしっかり張っていることを確認してからペグダウンしてください。

次に反対側のAフレームの両端をペグダウンします。

このときに、Aフレームを縦方向へしっかり引っ張ってください。フレームを刺したリングピンの所にベルトがついているので、そのベルトをおもいっきり引っ張りつつペグダウンしていきます。

縦長のものを縦方向に伸ばすイメージです。横のテンションはポールが広がろうとして勝手にテンションがかかっているので、考えなくて大丈夫です。

とにかく、縦長のものを縦方向に伸ばすとシワがなくキレイに張れます。

Aフレームのペグダウンが完了したら、センターフレームとCフレームをペグダウンしていきます。片側3ヶ所、両側で6ヶ所です。

センターフレームとCフレームをペグダウンするときは、特に引っ張るとかしなくて大丈夫です。

このとき、幕内からペグダウンするか幕外からペグダウンするか迷うと思いますが、結論どちらからでもOK。

僕は幕内からペグダウンしてますが、幕外からペグダウンする人のほうが多いと思います。

もし、設営完了後にビルディングテープを外すのであれば幕内からペグダウンしてくださいね。

ポールが広がろうとしている力を、ビルディングテープで保持しています。なので、ビルディングテープを外した瞬間にポールが外側へ広がってしまうので、中からペグダウンして広がらないようにするイメージです。

フレームのペグダウンさえ終わってしまえば、後は特に順番を気にする必要はありません。

ドアパネルやガイロープをペグダウンしていってください。

ドアパネルの所をピンと張るのが難しいのですが、こればかりは経験を積むしかないと思います。何回も設営してると、ピンと張れるコツを感覚として分かってくるのでたくさんキャンプへ行きましょう。(笑)

豆知識を知ってランドロックマスターになろう!

今回は、ランドロック購入後の豆知識について紹介しました。

ランドロック購入後の豆知識
  1. ランドロックの設営に必要なペグの本数
  2. シールドルーフを簡単に取り付ける裏技
  3. ガイロープの本数
  4. グランドシートのつけ方
  5. ピン張りが簡単にできる設営のコツ

ランドロックを設営してみないと分からない疑問も紹介しているので、購入したけど設営はまだという人も前もって知っていると設営のときに役立つと思います。

特にシールドルーフにカラビナを付けると格段に取り付けが楽になるのでおすすめです。

とは言っても、経験に勝るものはないのでたくさん設営して、ともにランドロックマスターを目指しましょう。

ランドロックをより詳しく知りたい人は、ランドロックのレビュー記事もチェックしてみてください。

今回は以上です。それではまたっ。

blank

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問はこちらへ

コメントする

Contents